ヨーガ教室で、なぜマッサージ??と思われるかもしれません。
世界で一番気持ちいいマッサージとも言われているタイ古式マッサージ。
インド伝統医学(アーユルヴェーダ)を基にタイで身体的治療法として2500年もの長い間伝承されてきました。タイ古式マッサージをざっくりと分類すれば、指圧中心のバンコク式とインドのヨーガの影響を受けたストレッチ中心のチェンマイ式の二つ。
yogaぷらくりてぃではチェンマイ式。別名は『二人ヨーガ』とも『世界で一番怠け者のヨーガ』とも。
ヨーガうたわれるだけあって、痛いところの凝りをほぐすだけではありません。
「呼吸(プラーナ)」を整え「気(エネルギー)の流れ」を活性化して自律神経系に働きかけ。
「血液やリンパの流れ」をスムーズにして身体の隅々まで酸素や栄養を運び不要な老廃物の排出(デトックス)。
私たちが持つ『自然治癒力』を高め『こころ』と『からだ』を本来の健やかな状態へと導きます。また受け手も軽い運動効果があり、まさに『怠け者のヨーガ』です。
身体の凝り・緊張の解消、半覚半眠の瞑想状態によるリラックス効果、ストレス解消、質の良い睡眠、頭痛改善、血流UP、冷えの改善、デトックス効果、便秘解消等
*~*~*~*タイ国保健省が公式に認める効能は60種類にも及びます*~*~*~*
~*~*~ぷらくりてぃでタイ古式マッサージを受けていただいた方のご感想~*~*~
とにかく気持ち良かった!夢心地!ふわふわ空飛んでるみたい!
坐骨神経痛が無くなった!
身体中ほかほかしている、夜の眠りがすこぶる良かった!、
デトックスが進んだ(終了後尿が妙に近くなった・便秘解消した)
その場も気持ち良かったけど翌日の家事や仕事のはかどり具合がいつもと全然違った!!等々
大変好評で「ヨガ辞めてこちらを本業にして!」というお得意さまもいらっしゃいます^^;。
2人で行うヨーガ、と例えられるだけあって、ヨーガとの共通効果もたくさんあり、
タイ古式マッサージは本当に気持ち良いものです。
ヨーガ実習では中々セルケアしづらい部分まで、しっかり効かせられます。
ヨーガをする私が日々感じる事。
「人にやってもらう、自分では何もしない」では根本的な解決にならない、なと。
もちろんリラクゼーションとして超日常、気持ち良ければOK、という考えもありますが、普段はヨーガで自分で整えて、スペシャルケアとしてのタイ古式マッサージの形がより効果的。併用する事で身体に心に嬉しい効果、満足度の高いスペシャルケアになる事は間違いないようです。
タイ古式マッサージは
yogaぷらくりてぃでクラスやプライベートヨーガなどに参加している会員限定となります。
ご希望の方はお気軽に直接お問い合わせください。